・1019年7月

 |
「今月は相翼院で走るぞー」
|
 |
「相翼院走りー!」
|
 |
「うおー!相翼院走りー!」
|
 |
「にこにこ」
|

 |
「輪ノ火併せ!」
|
 |
「相変わらず決まるとスッキリしますね」
|
 |
「でも太鼓持ちとか一匹だけ外れるとイラっとくるよな」
|
 |
「しますね」
|
 |
「うわーん、なんか怖い話してるよー」
|
帰宅後……
 |
「ごめんな、もう母上の元に行くときのようだ」
|
 |
「乙丸……」
|
 |
「父上……」
|
 |
「お父さん……」
|
 |
「林檎、教えたこと、覚えていてくれよ」
|
 |
「うん……」
|


・1019年8月

 |
「……」
|
 |
「悲しいことが、あったのね……」
|
 |
「そうだな、でもクヨクヨしてられない、当主だからな」
|
 |
「来て……少しの間だけでも、私の泉に浸っていて……」
|
 |
「ああ……よろしく」
|
・1019年9月

 |
「鮎、林檎、常陸……いえ、新、準備は良い?」
|
 |
「はい!」
|
 |
「はーい!」
|
 |
「俺が当主なんだけど」
|
 |
「新はまだまだ私の可愛い甥っこですよ」
|
 |
「……(苦笑」
|

 |
「わっなんか強そうなのが出た!」
|
 |
「そんなに強くないよ、私はフォフォフォさんってよんでるよ」
|
 |
「フォフォフォフォさんじゃないの?」
|
 |
「フォフォフォフォは長いからフォフォフォさん」
|
 |
「鮎ちゃん変な子だね」
|
 |
「ええっ!」
|
 |
「気合いを抜かない!行きますよ!」
|

 |
「瞬殺!」
|

 |
「速瀬をかけてっと」
|
 |
「7階まで行けましたね」
|
 |
「最上階までもうすぐだな」
|
 |
「見晴らし、良いでしょうね」
|
 |
「もうすでにはしゃいでる奴もいるがな」
|
 |
「鮎ちゃんほら!京がちっちゃ!」
|
 |
「本当だー、うちはどこだろう?」
|
|