漫画 お宝 ブログ ツイログ リンク TOP メルフォ



・1029年5月

トヨと百矢の健康度が減ってきました。つら。
でも美桜が成長するまで待つと決めてるんだ。
もう朱点で敗退したくないし(TT)

一方でこの八方とガオと快と心の忠心度が減ってきていました。
うん、こうなるよなあ。

困った時のプレゼントタイム!

これなんて可愛くていいかんじである。
どや!嬉しいか?

うんそうかそうか。

象耳花入でそこまで喜んでくれると嬉しいな。

いやあ。

以上! みんなかしこまりすぎだろー。

んじゃ、こんな感じで旅準備をします。
修羅の塔で修行してると、いつも袋ぎゅうぎゅうになっちゃうから少な目にしております。

このメンバーで地獄再びです。

今度は赤火はなしか。
地獄のデレ期、完。

ばあちゃん、いつもありがとうね。

またまた来ました修羅の塔。
ここ敵が出ないゾーン無いけどどこで寝てるんだろうね。

たわむれに太照天して花吹雪してみたら。

なにやらものすごい数字が出た。
スクショヘタヒューマンだからうまく数字が撮れなかったけど、茨城大将に6000とか数字をたたき出したよこの人。

ゴーゴー心くん。

合間合間で桃一朗もがんばるし。

快お兄ちゃんもがんばるよ。

先月の修行で卑弥子も覚えてるのを確認、よっしゃよっしゃ。

途中、心が取り逃がした茨城大将にとどめを刺さんと快が突撃したら、その攻撃もかわされたりしたりしたこともあったり。

成長はこんなかんじです。
みんな成長しきってるなあ。

3階で修行してたら、心の花吹雪の天敵が分かりました。
かの蛇喰らいです。
彼らだけは花吹雪で倒れてくれません。

そんなときはお兄ちゃんの活躍だー!!

これは桃一朗に白鏡進言の心。
いや、だから心、君はこの中で一番強いんだよ?
いや、桃一朗を認めた瞬間なのかなもしかして?

まあ、そんなこんなで時は過ぎ。

帰るでござる。

イツ花のごはんが楽しみだね。
この前復興したから、何か新しいメニューが増えてるといいね。

やあ、ただいま。

・1029年6月

これは、八方が訓練した美桜の結果です。
奥義も二個継承しました。
美桜、姫五郎お爺ちゃんが作り出した技だよ。

八方がまた忠心減ってる。
八方は減るの早いな……。
ここにきて家出は嫌なのでしっかり見ておかなければ。

家は現在こんなんじです。
美桜はトヨに指導してもらおうね。
トヨは健康度こそ減ってるけど、教えるの本当にうまいから。

今回もこのメンバーで、地獄です。

太陽がまぶしいね、地獄ばかりこもってたら太陽も懐かしいだろう。
お、白骨城。
でもあそこに行くのは来月なんだよ。
今月は地獄に行こう。

今月も赤火なしか。
まあ時登りの笛効果で一個は出るのでそんなに気にしなくてもいいのですが。

と、

思った、

ら。

時登りの笛が出るわ出るわ計4本。
こんなに修羅の塔にこもってたら全員ノイローゼになりそうだな。
まあ、ほどほどに使わせてもらおうと思います。

んじゃ、開始!

これは珍しく撮れた太照天のかけた花吹雪のダメージ数です。
強い(確信)

いつも通り、心を中心にみんなが大暴れして時登りの笛2個使って終わりました。

疲れた疲れた。
家に帰ろう。

うん……。

次の当主は決まっていました。
桃一朗。
今度こそ、君が最後の当主になるんだよ。

百矢、地獄を駆け抜けました。
バカ笑いが特徴の桃矢、きっといつも笑っていたでしょう。

強くなれ。

百矢の最後の言葉でした。

うん。
これで最後にしよう。

百矢は氏神になりました。
これで最後の氏神となりますよう。

うん、うん、分かってる、分かっていたよ。

トヨ、みんなのエースで、その強さでみんなを助けてきました。
地獄が攻略できたのも、彼女のおかげかもしれません。

ちょっとショックな言葉でした。
朱点に討たれるのが嫌で、トヨを犠牲にしたくらいなのに、トヨは朱点に討たれた方がいいというような言い方でした。
トヨはその強さの中、本当の戦士になっていたのかもしれません。
ごめんねトヨ。

・1029年7月

トヨが施した美桜への訓練結果です。
やっぱりすごいな。
トヨは何でもすごかった。

待ってた。

あと、快と心が元服したけど、もういいんだ、もう彼らは交神しない、と思う。

まだ、よく分からないけどね!

素質は美桜が堂々の一位でした。
これは先が楽しみ!

では、予定通り本日はこのメンバーで。

白骨城行ってきます!
目標は捨丸様の解放と速鳥の奪取、あとは美桜の特訓です!

美桜の初成長です、いいねいいね……って技風えええええ(出オチ

なんとなく可愛い美桜の初進言。

恨み足とカイナも難なく通してもらいます。
強くなったなーみんな。

途中、美桜が流星爆を編み出したりしました。
えらいえらい。

時登りの笛一個消耗して、目的の一つである速鳥もゲットできました。

美桜も成長した、速鳥も手に入れた。
最後はこの方、捨丸様の解放です。

行け、心。

……分かった。

一瞬の出来事でした。
9999のダメージをくりだしての勝利でした。

成長!
なんだか煩悩砕きをいっぱい貰いました。
うん、プレイヤーは煩悩いっぱいあるからなー。
少しは砕いた方がいいかもしれない。

捨丸さま、いざ天界へ。

みんなも帰ろう。

イツ花ー、みんなー、ただいまー。

速鳥も無事取れたし。

捨丸さまも天界に戻った(?)し。

ここで家族会議です。
議題は「美桜に太照天を覚えてもらえないか」

とりあえず家にあった風薬を全部食べていただきます。

うーん、まだまだだなあ。

ついでに低い技水もちょっと上げてもらいましょう。
水薬もぐもぐ。

こんなかんじにまりました。
うーん、太照天までまだまだあるなあ。

てなわけで、装飾品の出番です。
これをこして、

どうじゃ!!
まだか……。

でもまあ、来月修羅の塔5階で頑張って技風薬を集めればなんとか……。
頑張ろうぜ!美桜!

最後におなじみみんなの能力を貼って終わりです。

ではでは~。

また次回!