漫画 お宝 ブログ ツイログ リンク TOP メルフォ



・1028年2月

地獄の入り口が開きました。

ゴゴゴゴゴゴゴ。
そしてこのBGM。
いや~盛り上がってまいりました。
平方家、終盤突入です!

でも忘れ物したから一回帰るね。

これをこうやって。

こうじゃ!
テーンレッテテーン。

とりあえずメンバー確認。
このメンバーで、

今度こそ行きます!
黄川人の庭こと、地獄巡りへ。

黄川人さんのお話を聞きます。
マメに迷宮情報とか教えてくれるから、なんやかんやがなかったら結構世話好きになってたのかもな。

時間はゆっくりある、あ、ごめん……、とか言わなくなったよね。
まあ、隠す理由ももうないか。

行くぜ地獄の一丁目。

虎の腹巻を見て何を思ったか、吠丸さま朱ノ首輪を手放します!

百矢の初進言はこんなかんじです。
ユキミに鏡を向けてると言うことは、ユキミが一番頼りがいがあったのかな?

黄黒天吠丸さま解放です!
ヤッター!ご祝儀おいしいです。

ユキミかトヨの交神相手にしたい。
どちらも技火が少なくて梵ピン覚えられないからネ。

百矢の成長っぷりはこんな感じです、イイネイイネ。

さて、これから「百矢、梵ピン獲得への道」が始まります。
はじめはこんなかんじ。
頑張れば8戦くらいで拾得できるんじゃないか?
ガンバレ!!
姫五郎ラインの梵ピン使いはもう君しかいない!

とにかく賽の河原らへんで修行修行。
と思ったら、体火ーーー!!
止まるな!体火!まだ早すぎる!

まあそんなこんなで、ここまでやって……。

何戦かちまちまやった結果。

拾得条件を満たしました!
やったね百矢!
やったね百矢!

肝心な所のスクショがないって?
いつものことさ!

命かお宝おいていきなと言われたらそりゃあ。
こっちがお宝置いていきなと返すだけですよ!(強欲

とりあえず開幕一番後列攻撃を船からもらいました。
いたい!
いたいよこの船!

っていうか、百矢ものすごく体力低いな!!
技火しか見てなくて全然気づかなかったよ!!

とりあえず痛いのは嫌なので石猿かけまくります。

ユキミに白鏡ばかりの百矢、なんだろうこの子、ユキミのこと尊敬してるのかな。
明らかに百枝の方が強いのだが。

とりあえず百矢は防御しておこうね、怖いから。

ユキミ、燕返しが決まった後で……、

トヨちゃんに対して回復進言をするのはかっこいい。

おばあちゃんにデバフをかけまくられるトヨちゃん。
うん、強くなったもんねトヨちゃん、いや、トヨさん。

負けずにこっちもバフバフバフ。

そんな中、トヨの通常攻撃に船(略)が倒れます!
残るはおばあちゃんのみ!
覚悟しろー!
と、最後はやっとで防御を解除した百矢の一撃で戦闘は決着がつきました。

やっぱり肝心な所のスクショは撮り忘れるのね。

まあいいのです、さあ、とっとと目的地まで船を出してもらおうか。

うん、そかそか。

百矢の体力のなさが気になって、次の戦闘で確認したところ、百矢の体が風以外虫の息だった。
うわーー!!
体火!体水!体土ーーーー!

みんなの視覚的トラウマ貞八さんと一緒にピースして今月はこれにて。

ヨカッタネ。

姫五郎が行った八方の訓練の結果はこんなかんじです。
姫五郎自体が水強いから、やっぱり水が中心だね。

あと、トヨが元服したよ。
うお……一族の成長超早い。
大丈夫かトヨちゃん。
交神だってよ交神。
って、本人は結構ノリノリでした。

・1028年3月

めぐみの健康度が気になりますが、今月は選考試合です。
ここは一発、姫五郎ラインのみんなに行ってもらいましょう。

やってきました選考大会、春。
髪切りたてのメンバーで大丈夫でしょうか。
あの方も出るんだよね……。

対戦相手!
とりあえず晴明さんとは別れててよかったです。

VSト部渡辺連合。
百矢と姫五郎は攻撃力がへっぽこなので、術で頑張ってもらいましょう。

百矢の心火ーーーー!!(もうええがな

VS大原野魔術団。
この人たちはとにかくヒラヒラよけまくるのですよ。
ここはトヨの落雷撃で勝負が決まりました。

一人よけられちゃったけどね。

いきなり出てくる選考大会の強敵、阿部晴明との闘いです!!!
相手のバフが強いんだよねー。

体力がなくてみんなから心配される百矢さん。

バフ、回復、バフ、の繰り返しの最中、合間合間で攻撃です。

やめようよそういうのー。
こっちはかけるけど!!

太照天までかけられて、もうあかんかもしれない……と思った瞬間!!

それまで!
がかかりました!!
有効です!
ヤッターラッキー!!!

別の場所と言わずにここで決着付けようぜ!
また来年も来るかもしれないし!

やったー!!

とりあえず、属性武器全部と時登りの笛、あとつまらない物をもらいました。

そして家に帰ったら……。

ああ……。

めぐみがさようならです。
ボス戦、髪戦を駆け抜けました。
戦闘不能にもなったりしましたが、助かったこともあります。

最後は遺言スクショとるの忘れちゃったのですが、
遺言は。

「明日もあさっても おまえたちは
鬼と戦いに行くんだよ、いいね。
昨日と 同じようにだよ 」

でした。
お疲れ様です、めぐみ。

しかし、ここで氏神になるかどうかの相談がきます。

氏神になってもらうことになりました。
みんなが待ってるよ。
天界に行こう。

・1028年4月

それにしても百矢の成長がこれにてほぼ終わりましたよ。
体力なさすぎだろう~!!
これでは「梵ピンが使えます!」
ってことしかアピールポイントがないよ!
まあいい、姫五郎ライン唯一の梵ピン使いだ、一緒に頑張ろうぜ。

今月はユキミの交神です。
お相手は、自分が解放した神様、吠丸さまです。

なんだか自分が解放した神様と交神って、ロマンを感じるような気がする。

例によってスクショを撮り忘れたので、今月はここまでです!

生まれたのは可愛い男の子でした。
再来月が楽しみだね!

イツ花は良い事言ってくれるなあ。

では、またね!